愛でる日々。

愛しいものだけ、シンプルに。

布おむつ始めました 何が必要?準備編1

 さて、布おむつで育てると決めたものの、まずは何が必要なのか

早速ネットやら本やらで調べました

 

布おむつ育児に必要なもの

  • 布おむつ
  • おむつカバー
  • 汚れたおむつをためるバケツ
  • 洗剤

このくらいでしょうか。

  ※参考にした本

布おむつで育ててみよう

布おむつで育ててみよう

 

 

 ます布おむつは、前回述べたように是非とも手縫で!と思っていたので、輪おむつを作ろうと、ドビー織の反物を購入

既製品の輪おむつもありましたが、布おむつを選んだ理由の一つが『節約したい』であった私。ここは30枚チクチク手で縫うことに。

母は昔のサラシを少し用意してくれましたが、使用してわかったことは、サラシは凹凸のないサラッとした生地なので、オシッコもウンチもすぐに浸透させてしまう気がしました。漏れやすい。それに比べ、ドビー織は凹凸のある生地なので吸水性がよく、ウンチもサラシより漏れないような気がします。

余談ですが、母は昔の形成おむつも残してくれてました。しかし、乾きにくいんですよね。その点輪おむつは夜洗濯して、夏場なら朝には乾いていますし、いろんな形に出来るので、結局ドビー織の輪おむつが一番使いやすいです。

最初に準備したおむつは

  • ドビー織りの輪おむつ 30枚
  • サラシの輪おむつ 10枚
  • 形成おむつ 5枚

 下2種類に関しては、この1年間ほとんど使用していません。夜と外では紙おむつを使用しているからかもしれませんが、今のところ30枚で足りています。

 

次におむつカバーで最初に購入したのがこれ

F5288ウールネルカバー60

F5288ウールネルカバー60

 

3枚用意しました。コットン素材もありましたが、漏れにくく、夏でも通気性が良く蒸れないということだったので素材はウールに。ただ、60センチって本当にあっという間に使えなくなります。その後このおむつカバーを購入 

 中にゴムがあって70cmから95cmまで対応できます。これも3枚。

後は友人が買ったけれど使わなかったと言って80cmのカバーを3枚くれました。

今は、主に友人からいただいた3枚を使用しています。

 

 当時、変にこだわりがあった私は『素材はウールで!!』とカバーを探して、その後も同じメーカーのカバーを購入しましたが、調べてみると、もっと割安のものもあるし、あんまり変わりがないように思います。

逆に高価なものもありますね

[rakuten:dreamnappies:10001373:detail]

いかにも『オーガニック』な感じ。素敵だけれど手が出せませんでした 泣

 

続く

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村