愛でる日々。

愛しいものだけ、シンプルに。

2016-01-01から1年間の記事一覧

『布おむつ育児』に疲れた次は『おむつなし育児』へ 2

実践するとしてもまず、調べることから。 ということで、一通りネットや本でチェックすることにしました。 五感を育てるおむつなし育児―赤ちゃんからはじめるトイレトレーニング (セレクトBOOKS) 作者: 三砂ちづる 出版社/メーカー: 主婦の友社 発売日: 2013…

『布おむつ育児』に疲れた次は『おむつなし育児』へ1

実は細々と続けておりました、布おむつ育児。私なりに、細々と。 erincobiyori.hatenablog.com しかし、先週の胃腸風邪daysでは、さすがにしんどくって終始紙おむつにお世話になっていたんですよね。その楽なこと楽なこと。。。。 でもでも、やっぱりゴミが…

悪夢到来 お気に入りのバッグ類にカビが生えていた件

いやん、うそん。そんなことってある? そんな、そんな酷いことってあるん? めっちゃめっちゃ久しぶりに、オットがムスコを見てくれるって だから少しの間、一人でどこか行ってきていいって言われてめっちゃ嬉しくて テンション上がって、無駄にアイシャド…

子育ては髪をも失う 涙 ベリーショートの定番化

先日髪の毛を切りに行きました。ちょっと間が空いて2ヶ月半ぶり。 サッラサラのロングヘア時代(がありましてん) 出産前は腰くらいまで髪を伸ばしていた私。くせ毛で髪質も硬めなので半年に一度縮毛矯正をして、おりました。 ヘアケアも余念がなく、毎日サ…

瞑想(迷走?)盆と正月どころじゃない色々が全部重なった件

って、意味わからないタイトルですみません。 昨日は私、大変でした。 肉体的にも、精神的にも、色々に。本当に。 泣いて、嘆いて、怒って、落ち込んで。 気持ちの整理が全くついておらず、うまく説明できず、内容が内容だけにお伝えすることもできないので…

上質な空気を身にまとうような着心地 ラベンハムのジャケット

この夏にTATRASのダウンジャケットをZOZO買取サービスを使って処分しました。 erincobiyori.hatenablog.com 最近はあまり活躍していなコートではありましたが、しかしよく考えると冬を越せるような大物ワードローブを他にも持ち合わせていないことに今更なが…

孤独な子育ての諸刃の剣 スマホ依存をやめました2

前回、いかに私が『スマホ依存』に陥ってしまったかを書きました。 この厄介なスマホ依存、救ってくれたのはムスコの存在でした。

孤独な子育ての諸刃の剣 スマホ依存をやめました1

子育てをしていることがエライとは言いません。 お仕事されてる人も、勉強されている人も、いろいろそれぞれ皆さん大変で、しんどい思いをされてると思います。しかし私にとって子育ては想像以上に大変なものでした。ムスコを産んだ瞬間から『私』という存在…

アイハーブで手軽にオーガニック

『アイハーブ』というショッピングサイトをご存知でしょうか? http://jp.m.iherb.com/ アメリカの会社で、オーガニック用品を多数取り扱っているサイトです。 数年前、オーガニックに興味を持ち始めてから、アイハーブでコスメや、日用品を個人輸入するよう…

ムスコのクセはマスク代わり?鼻呼吸とインフルエンザ予防対策

うちのムスコには少し変わったクセがあります。それは 『お気に入りの毛布をずっと口にくわえる』こと 日中、起きている時もしょっちゅう噛んでるし、寝るときは、むしろ噛んでいないと眠れない。スヌーピーのキャラクターのライナスが同じように毛布を常に…

実家に帰省いたしました 〜便利と不便の境界線〜

先日、ムスコと一緒に実家に帰省していました。 と言っても電車で約1時間の距離に1泊だけ。しかしムスコ付きとなるとなかなか億劫でして。しかもただでさえ寒い季節。電車で約1時間の距離とはいえ、我が実家はかなりのどかで、今住んでいるところよりも気…

母親業多忙な割に予定なし 涙 手帳を買うのをやめました

毎年この時期のちょっとしたお楽しみ 『来年の手帳を買うこと』 雑貨屋さんや、文房具屋さんに行っては『どんなの使おうかなぁ』といろいろ見るのが楽しい。 1年間毎日カバンに入れて持ち歩くものなので、見るたびにテンションが上がるように可愛いカバーと…

帰ってきた水切りラック(邪魔者扱いしてごめんやで)

ミニマリストになるために、必ず通るであろうこの『キッチンの水切りラック問題』 『その都度拭けば必要ない』 『ない方が、キッチンが広々して快適』 『掃除が面倒なので要らない』 等々、なるほどなと思わされる意見が多々ありますよね。 ご多分にもれず、…

ZOZO買取サービスで、TATRASのダウンを売りました2

さて、意を決してZOZOTOWN様にダウンコートを買い取っていただくことにしました。早速登録して、『買取キット』の配送を依頼することに。

ZOZO買取サービスで、TATRASのダウンを売りました1

数年前にTATRASというブランドのロングダウンコートを購入しました。 http://www.tatras-japan.com ダウンといえば『モンクレール Moncler』が主流だった頃。当時あまり知られていなかったブランドですが、ポーランド産のホワイトグースを使用して、品質はバ…

【断捨離】部屋に置くゴミ箱をリビング1つだけにしました

でーんと、大それた感じのタイトルですが豪邸に住んでいるわけではありません。 (所詮)我が家は1LDKでございます 涙。1部屋は寝室に、そして少し広めのLDKという間取りになっていて、結婚当初はゴミ箱が、寝室に1つ、リビングに2つ置いてありました。

我が家にマイセンがやって来た! ヤァヤァヤァ

断捨離でイロイロなものを処分して、手元に残った精鋭たち。それらをもっと好きに、今より大切にするために、愛でて褒めて良さを再確認しようと思うこのコーナー。ええ、完全なる『自己満足』の世界です。すみません。よかったらお付き合いください。さて本…

脚やせのお守り!ヴェレダのホワイトバーチオイル

子を持つ前から、エステには行ったことがありませんでした。 元から身体を動かすことは苦ではないので、ダンスやロードバイク、ヨガ、、、運動(のようなもの)が習慣づけられていて、お陰様で人様にはいつも『スタイルいいよね』と言われるくらいの体型はキ…

たまに起こる奇跡のような自分時間の過ごし方。

たまーに奇跡のように、夜、独りきりになれる時があります。 たまたま夫が夜外食で遅くなる時で、 たまたま家事がテキパキと全て終わって、 たまたまムスコがすんなりと8時台に寝てくれて、、、 ポツンと、リビングに独り残された時。

要らないものがお金になって返ってくる メルカリ始めました2

断捨離を進めるにあたり、不要になったものがお金に変わるかもしれない、、、と淡い期待を抱いて登録することにしたメルカリ。アプリをダウンロードして登録完了。早速出品することに。

要らないものがお金になって返ってくる メルカリ始めました1

少し前にフリーマーケットに出店したお話をしました。 erincobiyori.hatenablog.com 出店は大満足でしたが当時は初冬のため、春夏物の衣料品、小物類は全く売れませんでした。

家事の時短のため 包丁研ぎを始めました

毎月1日『おついたちのひ』に必ずすることがあります。 それは『包丁研ぎ』 料理するのに1番大事な道具は包丁 料理をしていると包丁が切れないのは本当にストレス。みじん切りやお肉の皮などを切るときなど、なかなか切れないとイライラしますよね。『食材…

実家の断捨離 地域のフリーマーケットに参加しました

私の両親は一度も引越しを経験したことがありません。イコール、モノの処分をする機会がありませんでした。『汚部屋』というわけでは決してありませんが、私が物心ついた時から実家の物置という物置は沢山の『使っていないモノ』で、溢れかえっていました。 …

子育て中だってお洒落はしたい!ネックレスつけ始めました

あららmederuさん、これってあなたの憧れの『持たない暮らし』『ミニマリスト』から逆行しているのでは? そんなお声が聞こえてきそうですが、いいのです。だってこれは『子育て中のお母さん』に必要な(少なくとも私にとっては)アイテムなのですから。 何…

人をダメにするクッションがダメになっていた件2

さて、この無用の長物、クッション君がめでたく処分できることとなったので、夜も更けてはおりましたが早速作業に取り掛かりました。と言っても簡単なこと 『クッションを布と中身に分ける』これだけ。 このクッションは『カバー』と『本体』に分かれていま…

人をダメにするクッションがダメになっていた件1 

この冬、我が夫婦は寝具を新調いたしました。 何年も使っていた掛け布団が古くなり、もはや暖かさを感じられなくなったので羽根布団を購入。とっても暖かくて幸せな眠り。 よって、古い寝具は迷わず処分することに。大きいものなので、住んでいる地域のルー…

もったいないオバケが出ないように 『宝の持ち腐れ』をやめました

もったいないオバケって、ご存知ですか? その昔、私が幼少期の頃流れていたCMです。 『まんが日本昔話』(これまた年代がわかる 涙)のごとく、食べ物を粗末にした子供達の前に夜現れる巨大化した野菜の形をしたお化けたち。 『もったいない、、、もったい…

子育ての恩恵?(否応なしに)肌断食が始まりました(涙)

一昔前、私はスキンケアに沢山お金を時間をかけていました。

塵も積もれば山となる 一日一捨始めました

断捨離すると決意したら、よくよく見かけるようになる言葉。 『一日1つモノを捨てたら、1年後には365個のいらないモノが捨てられる』 ええ、おっしゃる通り、よく存じ上げてますとも。でもなかなかできないんです! と、言い返したくなるこの言葉。ああ…

マイボトル始めました 習慣を見直す。夫と私の(勝手な)妥協点2

コンビニに立ち寄る習慣から卒業後、しばらくは外出先に二人分のミネラルウォーターを持っていく状態が続きます。 『良い習慣だわ、節約できてるわルンルン』と思っていた矢先、次の本を読みました。 お金に頼らずかしこく生きる 買わない習慣 (アスペクト文…